「あたたかく、しあわせな時間を 」

私たちユーレックスが常に目標としている言葉です。

これまで、ユーレックスのこだわりを沢山詰め込んだ暖房機を開発してきましたが、もっとお客様に喜んでもらえる商品がないか考え、暖房機だけではなく、心が “あたたかく” なり、しあわせな時間を提供できる商品を販売することとしました。

「あたたかく、しあわせな時間を 」

私たちユーレックスが常に目標としている言葉です。

これまで、ユーレックスのこだわりを沢山詰め込んだ暖房機を開発してきましたが、もっとお客様に喜んでもらえる商品がないか考え、暖房機だけではなく、心が “あたたかく” なり、しあわせな時間を提供できる商品を販売することとしました。

長野県には、素晴らしい伝統工芸品が沢山あります。

その一つが400年以上の歴史がある木曽漆器。
経済産業省の伝統的工芸品に指定され、その中心的産地である木曽平沢は、国の重要伝統的建造物群保存地区としても選定されている場所です。

その木曽平沢で、ある漆器店と出会いました。
漆器のイメージを覆す斬新なデザインが特徴な丸喜小坂漆器店。

漆の艶やかな色合から日本の伝統を感じる事ができつつ、
現在の暮らしにもマッチする和モダンで美しいガラス漆器。

ガラス漆器の先駆けとなるこの漆器店の商品を、
ユーレックスのオンラインショップで販売いたします。

第一弾アイテムは代表作の「すいとうよ」シリーズです。
透明感を表す「透き」と、異なる素材が「好い」て一緒になる様を、
硝子が日本に伝わった長崎のお国ことばを使い
「すいとうよ」と名付けられた商品です。

漆の色合いが美しい「木曽漆器」。

使い続けることでさらにその美しさを増すその漆器は、日々の食器として、またハレの日を彩る器としてお使いいただけると幸いです。