木曽漆器×ユーレックスで生まれた「大皿」

ユーレックスを表すほんわりとしたシンボルを大きく使い、ブランドアイデンティティである「人をほっこりと包み込むような、上質でしあわせなあたたかさ」を表現したオリジナルアイテムです。

長野県木曽にある老舗の漆器店様と何度も協議を重ね、職人さんの手塗りによって仕上げられた”ほんわり大皿”は食卓を艶やかに彩ります。

橙色の方は透き漆(すきうるし)で仕上げているため、あえてハケ目を出すよう職人さんに依頼し、やわらかな印象を与えるお皿に仕上げました。
※透き漆は生漆を精製して作られた透明な飴色をした漆です。

藍色ははっきりとしたコントラストが印象的なお皿です。様々な食材にマッチできる色合で普段使いにも特別な日にもお使いいただけるよう仕上げました。
品名 | オリジナル漆器漆器 ほんわり大皿 |
材質 | ガラス |
表面塗装の種類 | 漆焼付塗装 |
サイズ | 直径280mm 高さ23mm |
梱包サイズ | 295mm×295mm×40mm(高さ) |
使用上の注意 |
・製品本来の用途、使用目的に添って正しくお使いください。 ・割れ、欠け、ひびがある場合は使用を中止してください。 ・変色や劣化の恐れがあるので直射日光は避けて保管してください。 ・たわしや磨き粉で洗わないでください。 ・硬いものをあてたり、過度な衝撃を加えないでください。 ・器同士を重ねないでください。 ・電子レンジ、直火、湯煎での使用を避けてください。 |